| 会社名 | 新倉建設 |
|---|---|
| 代表者 | 宮川 努 |
| 創業 | 明治40年 |
| 事業内容 | 1.建築一式工事 2.リフォーム工事 3.外構・エクステリア工事 4.建築設計・施工 |
| 従業員数 | 3名 |
| 官庁認可 | 建築工事業・屋根工事・内装仕上工事業・大工工事業・れんが工事業・タイル工事業・ブロック工事業 山梨県知事許可/般-2/第4913号 |
| 有資格者 | 2級建築士:2名 1級建築施工管理技士:1名 |
| 明治40年6月 | 初代、宮川藤太郎が芦川村鴬宿にて「宮川大工」を開業する |
| 大正6年3月 | 二代目、宮川順造が事業を継承し代表となる |
| 昭和36年1月 | 三代目、宮川栄が事業を継承し代表となる 建築一式工事の業者登録を取得し、屋号を「新倉建設」に変更する |
| 昭和55年5月 | 四代目、宮川努が事業を継承し代表となる 所在地を中央市木原(旧豊富村)へ移転する |
| 平成27年5月 | 長男、宮川悠が従業員となる |
| 令和3年4月 | 次男、宮川尚大が従業員となる |